地域包括ケア体制の構築に向け、国の施策等からも在宅医療・介護関係職種間での連携の必要性は十分に認識され、日々の業務でも当たり前のように関係多職種と連携をとる状況となっています。そんな中でも「連絡は取っているし情報共有もしているけど、連携した効果が感じられない」、「連携先とコミュニケーションが上手く取れていない気がする。理由って何?」など感じることはありませんか?
本講座では、多職種連携において最も重要な要素である「支援対象者・家族・コミュニティを中心に重要な関心事/課題に焦点を当て、関係者間の共通の目標を設定する」こと、またその目的の達成に向け相互の専門性を発揮するためのコミュニケーションや行動特性等について、講義、演習を通じて学び、協働的能力を高めていくことを目的としています。
日 程 | 2019年8月23日(金)・24日(土)9:00~17:00 |
---|---|
申込締め切り | 2019年7月31日(水) |
会 場 | 南長野医療センター篠井総合病院 あい講堂 |
定 員 | 40名(事業所毎に参加調整を行う場合あり) |
対象者 | 在宅医療・介護の専門職種(必ず2日間参加可能な方) |
問い合わせ先 | 長野市在宅医療・介護連携支援センター 長野市民病院 担当:西本 |
申 込 | 申込書ダウンロード |
ご案内 |